むし歯の氾濫時代が過ぎて久しいが、当医院における新規患者さんのケースを診ても、歯科における疾病概念が完全に変わってきていることを実感する。来院理由の主訴として「歯が欠けた、顎が開きにくい、家族から歯ぎしりがひどいといわれた」など様々である。このような患者さんの口腔内にみられる共通事項として「歯並びが悪い、上下の咬み合わせが良くない、歯の干渉が強い」などである。要は舌を含めた口腔周囲筋のよる力のコントロールが上手くいかないために、機能的な問題が構造的な問題を引き起こしているのである。
ここに文章を入力してください